Miyape ban 01.jpg

カタクチイワシ

提供:ミヤペディア
(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
7行: 7行:
 
{{魚類}}
 
{{魚類}}
  
{{DEFAULTSORT: かたくちいわし}}
+
{{DEFAULTSORT:かたくちいわし}}
 
[[Category:宮古の動植物]]
 
[[Category:宮古の動植物]]
 
[[Category:魚類・水棲動物(その2)]]
 
[[Category:魚類・水棲動物(その2)]]

2014年10月28日 (火) 16:27時点における最新版

<カタクチイワシ科>
日本から中国東部に分布。下あごが短く、上あごは見えにくいことが特徴。多くの魚卵はイクラのように球状であるが、カタクチイワシの仲間は鳥の卵のような楕円卵を産む。1年で10cm。2年で15cmになり、満1年で成熟し産卵できる。寿命は3年。稚魚はシラス干し、数cmの幼魚は煮干し、田作りとして食用とされるが、10cm前後の成魚はカツオ釣りの活餌として重要。

  • 宮古での呼び方:せぐろ
  • 出現期間:1年中
  • 漁獲方法:巻網。
  • 食べ方:シラス、煮干し、田作り、干物。

テンプレート:魚類

表示
個人用ツール